ユーティリティ

  • <<
  • 2023年03月
  • >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリー

記事検索

ユーザー

Feed

エントリー個別記事

秋のイベント終了しました

  • 2022/10/05 01:10

きよにゃです。

9月に参加したイベント三つ、無事終わりました。

・J.GARDEN52(東京)

・関西コミテイア65(京都)

・文学フリマ大阪10(大阪)

見事に開催地がばらけてます、それぞれの思い出など。

 

【9/4 COMITIA141&J.GARDEN52】

東京は、今回一人参加だったので前日設営をしたり、

(のちにエッセイ漫画にしました)当日書店委託の列に並んだりしました。

COMITIAにしか出ないサークルさんの本が買えてよかったです。

 

【9/19 関西コミティア65】

台風14号が来て開催が危ぶまれたのですが、

たまたま開催地の京都は台風の影響が少なくて、上陸後も晴れているくらいでした。

サークル参加者さんも8割くらい、一般参加者さんはもっと多くて盛況でした。

 

 【9/25 文学フリマ大阪10】

 こちらも、文フリ大阪はじまって以来最高の入場者数(2400人ほど)で、賑わってました。設営エッセイ漫画は、関西コミティア初売りだったんですが、文フリのほうがよく売れましたw

ただ、「文体お試しよみ」の無料配布本のアピールが足りず、ほとんど手に取ってもらえなかったのが残念でした。

(きっとPOPが物足りなかったんだと思います。「無料配布 ご自由にお取り下さい」しか書いてなかったので…)

チラチラとこっちを見てから、買い物をしてくれた腐男子君が初々しかったです。

 

【各イベント共通項】

どのイベントも、フォロワーさんが差し入れしてくれたり、本を買ってくれたりで嬉しかったです。ありがとうございました…!

 

【これから】

10/29~ ペーパーウェル(ネプリ配信企画)

…絵本か漫画の折り本を予定しています。

11/5   紙本祭(かみほんまつり)※オンラインイベント

…紙ベースの同人作品があれば参加OKなところです。

去年参加して楽しかったので。

 

リアルイベントについて

リアルイベントを考えたところ、1月に文学フリマ京都・関西コミテイアが開催されるのですが、時期的にお正月の二週間後……。

567の感染拡大時期とかぶるんですよ…。

去年の京都文フリは、ちょうどオミクロン株が流行し始めて全然一般入場がなかったw つら……!

なので、もし出るなら関西コミティアかなぁ……(感染状況を見ながら)

という感じです。

 

あと、9月にダイエット漫画が終了したのもあり、のんびりしようかと思います。

でも、なにかしら書いてるとは思いますw

 

 

 

 

ページ移動