【更新】
ツイッターで【文芸リレー】【しりとりで続きを繋ぐリレー】が回ってきたので、作ったSSをまとめました。→ 小説ページへ
「SS名刺メーカー」さんで文章と絵をまとめたのですが、すごく便利でした!
簡単に見栄えがある画面を作ってくれるよきツールです。
【近況】
今日から5月ですが、4月末の雑誌公募に、提出してきました!
見直すと、会話文が少なく、「動作や背景の描写」がメインで、心情描写がとても少ない話になっていました。これは入賞は無理だなぁ、というのが一晩たった冷静な見解です。ただ、書いてるあいだ、途中からのってきて楽しかったです。
次にかくときは、もっと気持ちをメインに書きたいと思います。
【5月にすること】
さて、5月の予定ですが。
STAY HOME のままなようなので、相変わらず原稿メインな暮らしになると思います。いつもとあまり変わらないですね…。
1.ムジーク王国アンソロ用漫画…5P(予定)
「ムジーク王国シリーズ」とは卯月慧さんの一次創作ファンタジー小説。兄弟思いのお兄ちゃんが国王の、魔法と剣(槍?)の洋風ファンタジーです。
「小説家になろう」内でほぼ読めるようですが、美麗な表紙が付いてくる書籍版が気に入ってます)
2.「僕のシスター」その後の漫画のトーン貼り
「まだ書いてたんかい!」と言われそうなNL小説/漫画「僕のシスター」。
2013年お正月に小説を書き終わったものの、漫画にしたくて、2014年はまるまる書いていました。それでも、書き切れなかった漫画が二編あります。
「KISS OF LOVE」は「ギャラリー」の「僕シス」ページ内に格納しているんですが、もう一個の漫画「サグラダ・ファミリア」は、どこにも出してないんです。今年初めにペン入れを終えたのですが、そのほかのことをしていたので、完成していません。
これを5月中に取りかかりたいと思っています。
出来上がったら、期間限定になるかもしれませんが、ここでアップしたいと思います。
3.「#2020男子後宮BL」企画に参加する。
Twitterで知ったこの企画、なんと数人いる主催の一人になっています。(流れで)
後宮が舞台で、台詞を一個以上入れるだけ。
「自分(キャラ名などでも可)だけを見て」…受け、攻め、モブ…の台詞
「どこにも行くな」…攻め、受け、ほかの台詞
Twitterで連載されているひともいれば、投稿サイトムーンライトノベルズで投稿しているひともいます。自由な感じで。
私は一作、上に書いた雑誌投稿で作ったのですが。
雑誌の発表があるまでおおやけにできないので、(規約違反になるため)
作中のサブキャラを使って、スピンオフでも書こうかな? と思っています。
締めきりは6月末なのですが、似たような話が出てくるまでに書き終えたいですw
4.出来るか分からないのですが。
Twitter企画「ペーパーウェル04」に参加できればいいな、と思っています。
毎回、テーマに沿ったものを題材に、ポエムやSS、ほんの紹介や漫画など、紙媒体で表現できるものならなんでも参加可能の企画です。
今回のテーマは「文房具」。
お気に入りのDr.グリップ(握りやすいシャーペン)についてでも語ろうかな。